いよいよ今週末、2017年3月12日(日)に開催される
「ゲームの電撃 感謝祭2017&電撃文庫 春の祭典2017&電撃コミック祭2017」。
今年も本イベントの物販コーナーでは、
電撃の人気タイトルのグッズをたくさんご用意しています!
今回は、イベントで販売される商品のなかから
TVアニメ大好評放送中の『ガヴリールドロップアウト』の
グッズラインナップをご紹介♪
いよいよ今週末、2017年3月12日(日)に開催される
「ゲームの電撃 感謝祭2017&電撃文庫 春の祭典2017&電撃コミック祭2017」。
今年も本イベントの物販コーナーでは、
電撃の人気タイトルのグッズをたくさんご用意しています!
今回は、イベントで販売される商品のなかから
TVアニメ大好評放送中の『ガヴリールドロップアウト』の
グッズラインナップをご紹介♪
原作小説のTVアニメ放送が
4月から開始されることになり、
期待が高まる『エロマンガ先生』。
そんな本作をもっと!盛り上げるべく、
3月12日(日)に開催される
「ゲームの電撃 感謝祭2017&電撃文庫 春の祭典2017&電撃コミック祭2017」
にて、スペシャルなアイテムが登場します!!
今回のブログでは、それらアイテムを特別にご紹介!
まずはこちら……
「電撃文庫 秋の祭典2016」にて販売され、
早々に売り切れた「俺の妹&エロマンガ先生」
公式コンピレーションブックの第二弾が登場!
紗霧や桐乃たちの”もっと!”可愛く、”もっと!”えっちなイラストや
コミックを収録した超スペシャルな小冊子です。
黒田bb先生による紗霧のイラストや、
渡会けいじ先生による「俺の妹」コミックなど、
アニメ化を盛り上げるに相応しいお楽しみが盛りだくさん。
イベント会場では、ラフ画集「ひみつのおまけ本」と
セットにして販売いたします!
※「電撃屋」にて後日若干数を販売予定。
※おまけ本(ラフ画集)付きの数量限定セットになります。
(さらに…)
電撃だいおうじ & 電撃大王WEBコミックで好評連載中の、
JKたちの放課後勇者タイム『あしたの今日子さん』。
本作を執筆するいわさきまさかず先生による
秋葉原書店連動サイン会が、2017年3月12日(日)の
「ゲームの電撃 感謝祭2017&電撃文庫 春の祭典2017&電撃コミック祭2017」
にて実施されます!
本サイン会の参加応募はイベント公式サイトにて
2017年2月13日(月)12:00(正午)まで受付中です!
参加するには事前応募が必須となっているので、
忘れずに応募してくださいね!
参加券引換書店の情報など、サイン会への詳しい参加方法も
イベント公式サイトにてチェック☆
第6巻が2月27日に発売となる、JK勇者とヘタレ魔王の
地域密着型ハルマゲドン『あしたの今日子さん』。
柏から世界にギャグを届けるいわさきまさかず先生のサインを
ぜひぜひ手に入れてください!
※サイン会の作品、作家等は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※その他の応募要項や注意事項については公式サイトをご確認ください。
すべての電撃ファンに贈る、最高のエンターテインメント祭
▼ゲームの電撃 感謝祭2017&電撃文庫 春の祭典2017&電撃コミック祭2017
[開催日時]2017年3月12日(日) 10:00~18:00(予定)
[開催場所]ベルサール秋葉原+秋葉原UDX
入場無料
魔法科高校の生徒たちひとりひとりにスポットを当てて描かれる
ひと夏の物語、『魔法科高校の劣等生 夏休み編』。
電撃大王にて本作を連載中の柚木N’先生による
秋葉原書店連動サイン会が、2017年3月12日(日)の
「ゲームの電撃 感謝祭2017&電撃文庫 春の祭典2017&電撃コミック祭2017」
にて実施されます!
本サイン会の参加応募はイベント公式サイトにて
2017年2月13日(月)12:00(正午)まで受付中です!
参加するには事前応募が必須となっているので、
忘れずに応募してくださいね!
参加券引換書店の情報など、サイン会への詳しい参加方法も
イベント公式サイトにてチェック☆
待望のコミックス第1巻が2月10日に発売される
『魔法科高校の劣等生 夏休み編』。
作中に負けないくらいアツいイベント「電撃コミック祭2017」で、
柚木N’先生のサインを逃さずゲットしてくださいね!
※サイン会の作品、作家等は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※その他の応募要項や注意事項については公式サイトをご確認ください。
すべての電撃ファンに贈る、最高のエンターテインメント祭
▼ゲームの電撃 感謝祭2017&電撃文庫 春の祭典2017&電撃コミック祭2017
[開催日時]2017年3月12日(日) 10:00~18:00(予定)
[開催場所]ベルサール秋葉原+秋葉原UDX
入場無料
突然姉妹になった女子高生ふたりの
ドキドキクッキングストーリー『新米姉妹のふたりごはん』。
電撃大王にて本作を連載中の柊ゆたか先生による
秋葉原書店連動サイン会が、2017年3月12日(日)の
「ゲームの電撃 感謝祭2017&電撃文庫 春の祭典2017&電撃コミック祭2017」
にて実施されます!
本サイン会の参加応募はイベント公式サイトにて
2017年2月13日(月)12:00(正午)まで受付中です!
参加するには事前応募が必須となっているので、
忘れずに応募してくださいね!
参加券引換書店の情報など、サイン会への詳しい参加方法も
イベント公式サイトにてチェック☆
料理を通して、少しずつ家族になっていくサチとあやりに
目が離せない『新米姉妹のふたりごはん』。
ふたりの料理みたいに「おいしい」このイベント、
みなさまのご参加をお待ちしております!
※サイン会の作品、作家等は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※その他の応募要項や注意事項については公式サイトをご確認ください。
すべての電撃ファンに贈る、最高のエンターテインメント祭
▼ゲームの電撃 感謝祭2017&電撃文庫 春の祭典2017&電撃コミック祭2017
[開催日時]2017年3月12日(日) 10:00~18:00(予定)
[開催場所]ベルサール秋葉原+秋葉原UDX
入場無料
累計25万部突破の大人気ガールズラブコミック『やがて君になる』。
電撃大王にて本作を連載中の仲谷鳰先生によるグッズ連動サイン会が、
2017年3月12日(日)に
「ゲームの電撃 感謝祭2017&電撃文庫 春の祭典2017&電撃コミック祭2017」
にて開催されます!
「やが君」のグッズ連動サイン会では、
描き下ろしイラストがプリントされたキャンバスパネルを購入すると
仲谷鳰先生がその場でサインを入れてくれます。
キャンバスパネルのイラストはこちら!
寄り添いながら燈子が侑の髪に飾るのは、一輪の花。
燈子の“好き”を受け入れる侑を象徴しているかのような、
ステキなイラストに仕上がっております……!
キャンバスパネルのサイズは約41cm×32cmと、
美麗イラストをビッグに楽しめる大きさです!
現在、イベント公式サイトでは本サイン会参加の事前応募を
2017年2月13日(月)12:00(正午)まで受付中です。
イベント当日に配布される当日参加整理券を入手することでも
グッズ購入のチャンスがありますが、
当日参加整理券で購入できるグッズの数は未定となっております。
事前応募で当選すれば確実にグッズとサインをゲットできるので、
ぜひぜひ応募してくださいね!
※グッズ連動サイン会に参加するには、サイン会参加権付きグッズを購入していただく必要がございます。
※サイン会の作品、作家等は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※その他の応募要項や注意事項については公式サイトをご確認ください。
すべての電撃ファンに贈る、最高のエンターテインメント祭
▼ゲームの電撃 感謝祭2017&電撃文庫 春の祭典2017&電撃コミック祭2017
[開催日時]2017年3月12日(日) 10:00~18:00(予定)
[開催場所]ベルサール秋葉原+秋葉原UDX
入場無料
TVアニメも話題沸騰の、電撃だいおうじが誇る人気作品
『ガヴリールドロップアウト』!!
そんな「ガヴリール」ファンのみなさまが
サイコーに楽しめる企画の数々を、
2017年3月12日(日)に開催される
「ゲームの電撃 感謝祭2017&電撃文庫 春の祭典2017&電撃コミック祭2017」
ではた~くさんご用意しました!
それでは、さっそく気になる内容をご紹介♪
2017年3月12日(日)にベルサール秋葉原+秋葉原UDXで開催される、
電撃が贈るビッグイベント
「ゲームの電撃 感謝祭2017&電撃文庫 春の祭典2017&電撃コミック祭2017」。
本イベントにて実施されるサイン会とステージイベントの
ラインナップ第1弾が発表されました!
TVアニメ好評放送中の
『ガヴリールドロップアウト』のうかみ先生サイン会や、
4月からTVアニメ放送開始の
『エロマンガ先生』のステージなど、
注目イベントがもりだくさん!
サイン会参加&ステージ観覧の応募開始は2017年1月27日(金)から!
追加タイトルやサイン会の実施会場など、詳しい情報も
1月27日(金)にイベント公式サイトにて公開される予定なので
楽しみに待っていてくださいね!
▼ゲームの電撃 感謝祭2017&電撃文庫 春の祭典2017&電撃コミック祭2017
[開催日]2017年3月12日(日)
[開催場所]ベルサール秋葉原+秋葉原UDX
入場無料